top of page

car detailing

弊社のご提供するメニューには美しく仕上げることは勿論ですが、愛車をキズから保護するプロテクションフィルムやドレスアップの一つでもあるスモークフィルムなどの取り扱いもございます。

紫外線や暑さ対策のウィンドウフィルムのご依頼も受けております。

Normal detailing plan

通常ディティーリングプラン

施工内容

ボディクレンジング・細部洗浄

お車の塗装表面のスケール汚れ(水アカ)、鉄粉を除去して研磨施工に移る前の下地処理を行い、細部に蓄積した汚れも徹底洗浄します 

足廻りクリーニング

タイヤハウス内の汚れ・タイヤ汚れ(古いタイヤWAX)の洗浄 

ホイール表裏と細部(ナットホール)の洗浄 

※プレミアムホイールコーティング施工の場合はタイヤ脱着あり 

ドア開口部洗浄

ドアヒンジ付近に蓄積した泥汚れや水垢を徹底洗浄します

塗装研磨

お車の塗装状況とご予算に応じた塗装研磨を施工します。 

コーティングの効果を最大限活かすためにも、研磨は全工程の中で最も重要なポイントになります。

​コーティング施工

お打ち合わせ時にご選択いただいたコーティングを塗布します。 

湿度・気温を管理して適切な環境下でコーティング効果を最大限に発揮させる施工を行います。 

Full detailing plan

フルディティーリングプラン

施工内容 (通常ディティーリングプランに下記の内容が追加されます。 )

足廻りクリーニング

タイヤを脱着し、ホイール裏側やブレーキキャリパー・ブレーキディスクなど足廻りの細部にまでこだわって洗浄します 

全オプションメニューのコーティング及びクリーニング

・ドア開口部

​ ヒンジ周りまでコーティングを施工します。

・ウィンドウガラス 

 油膜汚れ・シミ汚れ(鱗)も除去します。

・未塗装樹脂パーツ 

 経年劣化による白化を防ぎ、劣化した樹脂パーツも蘇ります。

・エンジンルーム  

 吹き付けの施工により細部までコーティングを施工します。 

・ホイール

 長年蓄積した汚れもクリーニングを行い、裏側までコーティングを施工します。 

・ブレーキキャリパー

 タイヤを取り外しクリーニングからコーティングまでを施工します。 

・タイヤハウス内

 インナーライナー樹脂部の保護と艶を目的としたコーティング施工。 

塗装研磨

お車の塗装状況とご予算に応じた塗装研磨を施工します。 

コーティングの効果を最大限活かすためにも、研磨は全工程の中で最も重要なポイントになります。

コーティング施工

お打ち合わせ時にご選択いただいたコーティングを塗布します。 

湿度・気温を管理して適切な環境下でコーティング効果を最大限に発揮させる施工を行います。 

detailing protectionfilm plan

ディティーリング プロテクションフィルム
​プラン

通常のディティーリングに加えて、日常生活の中でキズがつきやすい箇所へPPF(ペイント・プロテクション・フィルム)を施工し、外的要因で付いてしまうキズから愛車を保護します。 

 

※施工箇所はお選び頂けます。 

ヘッドライトPPF        
黄ばみや白化などの劣化から保護し、美観を長期的に維持させます。
黄ばみ防止のコーティングとは別で物理的に保護をするため、耐久性に優れています。 

センターピラー
ドアの開閉時に触れやすく、素材の兼ね合いから洗車の拭き上げ時にタオル傷が付きやすい箇所。 


ドアカップ
ドアの開閉時に爪などでキズがつきやすい箇所。 

 
ドアエッジ
車の乗り降りの際に思わずドアが開きすぎて、壁などに接触させキズがつきやすい箇所。 

 
サイドステップ
車の乗り降りの際に、靴や踵が当たってしまいキズがつきやすい箇所。 

 
リアバンパーガード
トランクの荷物の積み下ろし時に物を接触させてキズがつきやすい箇所。 

 
フロントガラスガード
飛び石で割れてしまうなどのトラブルから保護します。 

欧州車窓モール・
ルーフレール

日本の環境で発生してしまう、白サビの発生を抑えます。

料金詳細はこちら

paint protection film plan

ペイント・プロテクション・フィルム​プラン

施工内容

フロントフルコース
主に飛び石からお車のフロント周りのパーツへキズが付かないよう保護することを目的とします。 


フルボディコース 
しっかりとした厚みのあるフィルムでキズをシャットアウト。
コーティングとは一味違った艶感を提供します。 

マットフィルム
マットカラーに採用するステルスタイプ。
艶のあるボディに施工することでマットボディへ変化させます。

価格詳細はお問合せください。

material

IMG_2369.jpg
bottom of page